エレクトロニクス

エレクトロニクス

キッチンタイマー(4)

すっかり停滞しているタイマーの制作…。どうしても誤作動してしまっていて、その原因が掴めないのです。知識不足のため、ICはほとんどブラックボックス。アナログなエラーには太刀打ちできません…。配線が終わっていないピンがあるからICが誤作動するの...
エレクトロニクス

実験第1回予習(2)

テーマ「演算増幅器, DTL-NANDの特性測定」実験・オペアンプを用いて積分器を製作し、その特性を測定する。・DTLによるNAND回路を製作し、その特性を測定する。続いて、思考回路をディジタルに切り替えて、DTL-NANDについてです。デ...
エレクトロニクス

実験第1回予習

テーマ「演算増幅器, DTL-NANDの特性測定」実験・オペアンプを用いて積分器を製作し、その特性を測定する。・DTLによるNAND回路を製作し、その特性を測定する。まもなく恐怖の電気電子工学実験が始まります。じっくり予習して取り組むことに...
エレクトロニクス

キッチンタイマー(3)

1桁タイマーの構造をメモしておきます。ざっくりと、5つに分けられます。・5Vの電圧を維持するためのIC7805・1Hzのクロックを発振するIC555・カウントダウンをするIC74LS668・BCDコードを7seg LED用にデコードするIC...
エレクトロニクス

キッチンタイマー(2)

10時間以上作業してました・・・。気が付いたら朝。キッチンタイマーは完成していません。でも、劇的に前進です。1桁タイマー!さかのぼること先週の土曜。翌日、東京に行く予定だったので、頑張って1桁タイマーの設計図を完成させました。日曜。危険物取...
エレクトロニクス

キッチンタイマー

勉強してると自分がやってる勉強をなんとか実生活に役立てたくなります。いや、役立てようとしなくても、役に立ってます。ガソリンの暫定税率なんて、もう・・・。危険物取扱者の勉強したから、ガソリンとは何ぞやが分かってるわけで。マクロ経済学を勉強した...
エレクトロニクス

ディジタルIC

半年前に電子工作に挑戦してみようと思ったけど、挫折。「トランジスタってナンデスカ」でした。もう少しで回路が設計できるんじゃないかってくらいになったので、再挑戦。回路を組むと言っても、マイコンを使うとか、ディジタルなのか、アナログなのかとか色...
エレクトロニクス

双対性

これ、良く見たら30年前の本だけど・・・。春学期に使っていた教科書です。試験範囲が教科書の半分くらいだと知らずに全部を読破しました。この教科書のことなら、クラスの誰よりも詳しいぞっていう意味不明な自信があります。でも、得るものは多かったです...
エレクトロニクス

外因性半導体

真性半導体とは不純物の少ない半導体のことを言います。具体的には、「不純物の数が熱的に励起された電子や正孔の数より少ない半導体」を指します。熱平衡状態での話です。エネルギーEvより低いところに価電子帯という領域があり、エネルギーEcより高いと...
エレクトロニクス

ミラー指数

お給料が入ったので、欲しかった本が買えました。そして、この本を買ったが故に、お給料があっという間に無くなりました。エレクトロニクス・デバイスという授業の参考書として指定されていた本です。教科書は別にあって、「興味ある人は買ってね」的な本です...
タイトルとURLをコピーしました