2009-06

ノート

電気回路(3)

RCの場合と、RLの場合は、回路方程式は1階微分方程式になります。でも、1階微分方程式では、LCが同時に含まれる回路は解析できません。続いて直列RLC回路の解析法を考えてみます。これは、qの2階微分方程式として表わせます。2階微分方程式にな...
ノート

電気回路(2)

前回は充電されたコンデンサを放電させるだけという簡単回路でした。受動素子だけの、つまり電源のない回路でした。今回はRC回路に電源を加えた場合です。微分方程式は、こんな風になります。右辺に電源に相当する項が追加されるわけです。で、こうなると、...
ノート

電気回路

色々とやらなきゃいけないことはあるけど、受験勉強を開始しました。まずは電気回路。といっても、キルヒホッフの法則とか素子特性とかは省略。復習するまでもないです。使うのは、この本。2年生の前期に使っていた教科書です。要するに電気回路を解析すると...

有機ELのすべて

思いがけず有機ELディスプレイの研究をすることになりそう?テレビ大好き人間としては嬉しい限り。この本は1年前に「有機ELが熱い!」って思って買ったものです。再びこの知識が必要になりそうなので、読み直すことにしました。著者は化学系の人なので、...
料理

鶏軟骨炒め

今日は、いつもより少し親切めに書きます。フィーリング料理なので名前はないけど、鶏軟骨炒めと呼んでみます。一応おかずのつもりで作ったけど、ほぼおつまみでした。もうちょっと味を濃いめにして、ビールでも飲めば良かったかも。材料の一部です。奥に並ん...
自転車

GENTOS 閃 SG-305

ライトマニアというやつに、着実に近づいている気がする。街灯がある道なら良いですが、真っ暗な道で今の自転車用ライトは心許ない。そんな道は走るなということかもしれないけど。東急ハンズで言うと、概して自転車売り場にあるライトは暗い。で、どこに明る...
日記

大学院入試(2)

大学院入試は、東大と慶應でファイナルアンサー。なんとしても両方合格してやりたい。しかし。時間はあと3ヶ月。そのうえ、定期試験やら研究室のミーティングやらで時間を取られます。ってわけで、ここに来て急激に焦り始めました。受験生モードになります!
自転車

カセットスプロケット

ディレーラーを変えたらスプロケットも変える必要が出てきます。STIが10速という意味でも変える必要があります。SHIMANO HG40 8S 11-32T専用工具まで買って外そうとしたのに、結局ホイールから外れませんでした。構成は、11/1...
自転車

リアディレーラー

STIのワイヤの引き幅が違うので、リアディレーラーも変えなきゃなりません。SRAM 3.0(1)105(RD-5600-GS)スプロケット範囲: 11-27Tフロントギア歯数差:22Tトータルキャパシティ: 37T重量: 232g価格: 6...
自転車

フロントディレーラー

STIを変えるとワイヤの引き幅が変わるので、ブレーキやディレーラーを変える必要が出てきます。まずはフロントディレーラーを決めます。SHIMANO T301 31.8 ダウンプル31.8mmはバンドの径です。これは、MTB用のコンポでもなく、...
タイトルとURLをコピーしました