最近モバイルの決済プラットフォームが熱く、王者Squareの日本進出で更に盛り上がりを見せていますが、モバイル決済ではなくWEBのクレジットカード決済について。 クレジット決済を簡単にしたPayPal オンラインでサービスを提供し、クレジットカードで決済をおこなう場合などは、直接クレジットカード会社 ... Read More »
Monthly Archives: 6月 2013
サーバサイドプログラムなしでプッシュ通知が送れるParse Pushを使ってみた。
モバイルアプリのためのバックエンドサービスParseのプッシュ通知機能を試しに使ってみました。 Parse Parse Push 諸設定 アプリを作成したり証明書を発行したりという諸設定が一番時間がかかります。 XCodeでアプリを作成 Apple DeveloperからApp IDを作成 Prov ... Read More »
タイヤ交換
気がついたらタイヤがひどく削れていました。 ブログ「LITHION 2」を見返してみたら前にタイヤ交換したのは2年半前! その前に使っていたのは「23C化」にも書いたCLOSERでした。こちらは結構パンクしましたがLITHIONは一度もパンクすることなく使い続けることができました。すごい! そういう ... Read More »
指標の設定
Figure Of Meritという言葉があります。 学生の時に論文を読んでいて知った言葉なのですが、日本語にすると「すごさ指標」です。FOMと略します。 指標というと単純なものから複雑なものまでありますが、Figure Of Metritは単純な指標を組み合わせた複雑な指標であることが多いです。 ... Read More »
館山(2)
「館山(1)」の続きです。 金谷港からすぐの鋸山にロープウェイでのぼり、これから向かう房総半島の先端の方を望みます。 鋸山はすごいです。石材を採取していた山らしく、人工的に削られている部分がたくさん。ゲームの世界みたいです。 なぜこんな削り方をしたのか不明なこの部分は地獄のぞきというそうです。 登っ ... Read More »