未分類 Objective-Cでアプリにプッシュ通知の実装&はまりがちな罠 iPhoneアプリにプッシュ通知を送るための、アプリ側の実装の仕方について書きます。 デバイストークンの取得を要求する iPhoneアプリにプッシュ通知を送るには、まず送信先のデバイスを識別するための、デバイストークンを取得する必要がありま... 2013.08.13 未分類
Objective-C Objective-Cのキャストはコンパイル警告を抑制するくらいの意味しかない Objective-Cのクラスのキャストは少し緩くて、明らかにダウンキャストをしている場合でもコンパイル警告が出ません。 NSArrayはオブジェクトを追加できない Objective-Cを書き始めたばかりの人が混乱しがちなのが、NSArr... 2013.08.12 Objective-C
Objective-C 驚愕の事実。Objective-Cのintとlongの最大値は同じだった。 WEBサービスのデータ設計をするときに、ID値を32bitの範囲にするか、64bitの範囲にするかというのは、結構悩みますよね。 32bitというのは、だいたい21億くらいです。ユーザーが21億人を超えることはまずないので、ユーザーIDは3... 2013.07.19 Objective-C
Objective-C Objective-CのBlocksの循環参照に関する僕なりのベストプラクティス 「Objective-CのBlocksの循環参照とその解決策」では、Blocksのメモリ管理の難しさと、世間ではよく使われている「weakSelfパターン」があまり良くないのではないかということを書きました。 このブログでは、いろいろ考えた... 2013.02.24 Objective-C
Objective-C Objective-CのBlocksの循環参照とその解決策 半年までは、Objective-Cでコールバックの処理は、delegateを使って実装していました。しかし、delegateによるコールバックは処理の繋がりが分かりにくいというデメリットがあります。 これは皆さん感じるところだと思いますが、... 2013.02.23 Objective-C
Objective-C Objective-Cのクラスの依存関係を画像ファイルに出力 「Xcodeプロジェクト内のクラスの依存関係を図示する」を見て、可視化厨としては「うおー、たのしー!」と思い、さっそく挑戦してみました。 試しに使ってみた。 cd ~/git git clone python ./objc_dep/ob... 2013.01.10 Objective-C
Objective-C Objective-Cで非同期処理を同期処理にする方法。 同期処理は簡単に非同期処理にできますが、非同期処理は簡単には同期処理にできません。Objective-Cで、非同期処理を同期的に実行するにはどうしたら良いのかと調べたところ、ディスパッチセマフォを使うのが良いようでした。セマフォとは信号装... 2012.12.01 Objective-C