限界まで分解した結果。
GIANT ALUXX 6061-T6 アルミニウム オーバーサイズチュービング リプレーサブルリアエンド OLD130mm
これが自転車のフレームです。
といっても、余分なパーツがついてます。
専用工具がいくつか必要なので外してません。
ちなみに、右が前です。
一応。
フレームのサイズというのは、3つの三角形が共有している辺の部分です。
シートチューブとか呼ぶみたいです。
フレームの前側の三角形の上の辺をトップチューブと言います。
乗ったときに一番体に近い辺です。
クラシックなロードバイクはこの辺が地面と水平になります。
ホリゾンタルとはこのこと。
逆にマウンテンバイクとかクロスバイクは傾斜がつけられていて、スローピングとか言います。
このフレームはかなり傾斜がきついです。
どちらが良いかは好みもあるみたいですが、個人的には水平の方が好きです。
フレームを取り換えるとしたら、アンカーのRNC7なんて良いのかなと思ってます。
・カーボンはいつ折れるか分からないので、クロモリは安心。
・ついでに丈夫さゆえの細めのデザインでカッコイイ。
・フレーム重量が1.6kg代と、鉄の割には軽い。
・ホリゾンタル。
・価格は、高いけどぶっ飛んでない。
ところで、フレームって意外に軽い。
カーボンのフレームだと1kgくらいです。
パック牛乳が1本です。
これで人間を支えられるとは・・・。
コメント