勉強

勝率の計算

ケリー基準を使うためには、オッズと勝率が必要です。オッズはもちろん公開されているものを用います。勝率は自分で計算しなきゃならないです。その方法が問題です。統計学的に勝率を直接計算する方法が考え付きませんでした。とりあえず、一つの方法としてタ...
勉強

ケリー基準(3)

半分ケリーと1.5倍ケリーは数学的に同じだと書きました。・・・が、嘘でした。このグラフが、x=0.2を中心にして対象かと思っていたけど、そんなことないです。半分ケリーの幾何平均は、1.0152です。1.5倍ケリーの幾何平均は、1.0149で...
勉強

ケリー基準(2)

ケリー基準については、大変詳しく書かれたサイトがあります。「∞」というサイトの「ケリー基準」のコンテンツです。素晴らしいので、ぜひ読んで欲しいです。詳しくは、こちらを参照してもらうとして、メモと補足をしていきます。まず前回の計算したゲームは...
勉強

ケリー基準

破産しない、簡単な方法があります。使える資金のうちの一定比率を賭け続けるだけです。少しずるいですが・・・。たとえば「資金の1割を賭ける」と決めておきます。資金が残り1ドルになったとき、「毎回1ドルを賭ける方針」では次に負けたら破産です。固定...
勉強

賭博師の破滅(2)

まずは、「僕は間違っていたよ」という話。これの話を、某閣下にしたら「何か腑に落ちない」と言われました。利益の期待値をプラスにさえすれば、ギャンブルには勝てるという話でした。賭博師の破滅で、ランダムウォークがどんどん広がるという話をしました。...
勉強

マーチンゲール法

マーチンゲール法というものがあります。きっと一度は聞いたことがあるはず。50%の確率で勝てるゲームがあったとして、それにある金額を賭ける。勝ったら、また同じ金額を賭ける。負けたら、倍の金額を賭ける。この賭け方の特徴は、赤色と青色の矢印の部分...
日記

統計学

試験が終わったので、早速「好き勝手に勉強するモード」に突入。3月になったら研究室の新人研修らしいので、2月いっぱいは好きにやらせてもらうぜ!まずは統計学。最近、競馬を見るのが面白いです。それから予想するのも面白いです。・・・なんせネット上に...
勉強

賭博師の破滅

前にギャンブルはランダムウォークだという記事を書きました。利益の期待値がゼロだとすれば、利益ゼロを中心に行ったり来たり。そんなランダムウォークを永久に繰り返します。だから、「期待値がゼロのギャンブル」は勝つまで続ければ良いって話です。・・・...
自転車

三崎

自転車日和な天気なので、今日も100km走ろう!・・・と思ったら、友人の誘いで、追加50km。結局100マイル越えの1日となりました。お店の開店時間と歯医者の予約という2つのタイムリミットがあります。走行距離 171km・・・くらい走行時間...
料理

サバ

サバを始めて買ってきました。250円でした。腹に黒い斑点があるのがゴマサバらしいです。だから、これはマサバ?アニサキスの話を聞いてから、どうもサバを食べる気がしなくて。それで今まで買ったことが無かったけど、遂に挑戦。でも、しっかり加熱して食...
タイトルとURLをコピーしました