どのように制御信号を送ったら良いのか。
データシートのタイミングダイアグラムは非常に複雑。
なので、簡単にまとめました。
このうち、ALE、START、OEが入力ピン。
EOCが出力ピンです。
1.ALEにパルスを入力
ALEにパルスを送って、アナログ値の入力ピンを8chのうちから1つに確定します。
データシートによれば、このパルスは100ns以上の幅が必要のよう。
今回は、適当に100usのパルスを入れました。
長い分には、問題は生じないようです。
1sのパルスでも動作しました。
2.STARTにパルスを入力
変換開始の指示です。
こちらも同じく100ns以上の幅が必要。
3.EOCの変化を確認
AD変換が開始されると、EOCがLレベルに落ちます。
この間は、アナログ値が揺らがないように保持する必要があります。
変換が終了すると、Hレベルに立ち上がります。
これをマイコンなりパソコンなりで確認したら、次の段階に移ります。
4.OEにパルスを入力
変換終了を確認したら、OEにパルスを入れて、結果を取りに行きます。
このパルスを入れるまでは結果が出ないので注意。
次の変換を始めるまでは、結果が保持される模様。
ここまで理解したら、あとは回路を組んでプログラムを書けば良しです。
コメント