2010-01

勉強

移流項と拡散項

マイナーな偏微分方程式を除けば、偏微分方程式はいくつかのパターンに分類されます。その中でも、移流拡散方程式はイメージがしやすい。例によって、係数は省略しています。(1)移流方程式右辺の位置の1階微分を「移流項」と呼びます。この方程式の解は、...
料理

ハーバーズカフェ

久々に横浜に行ってきました。天気も良かったし、ちょっと運動したくなったので。大さん橋往復。1限の試験を終えてから出発したので、12時過ぎくらいに到着。ぽかぽかの陽気でした。ちょっと風が強め。頑張りすぎたせいか、少し肺が痛い。そして、ハーバー...
勉強

偏微分方程式

今、偏微分方程式がアツイ!・・・自分の中で。でも、敷居が高いと感じる人も多いと思います。そこで、まずは概要を述べてみようと思います。偏微分方程式とは、その名の通り、偏微分を含む方程式です。そこで、まずは「偏微分」を大まかに分類してみます。ま...
料理

ボンゴレビアンコ

ボンゴレビアンコ。3年前くらいに、ボンゴレビアンコの「ビアンコ」は「白」で、塩味って意味なんだと教えてもらいました。対になっている「ロッソ」は「赤」で、トマトソースって意味。自分でも作れるようになりました。というか、ペペロンチーノよりか簡単...
エレクトロニクス

SDカードリーダMR-C18BK

良く見たら、ここ1ヶ月の更新は実にぬるい。頻度が少ないうえに、学術的な話題がまったく無いではないか。・・・そんな状況で、自覚があるにも関わらず、あまり面白くないネタですが。個人的にツボに入ったので。ELECOM メモリリーダライタ MR-C...

読みたい本

試験後の、自分への推薦図書。っていうか、購入済みの本が多いので、強制的に読めって本。しかし、多い。多いうえに分野が多岐にわたりすぎ。1.偏微分方程式矩形領域のポアソン方程式の境界値問題が解きたくて買った本。だけど、読み終わる前に問題が解決し...
エレクトロニクス

MOSFETの特性

今さらですが、MOSFETの特性について。なんとびっくり、最近になってようやく動作が理解できたので。MOSFETは、4端子素子です。端子数の多さが、理解の難しさの原因だと思います。抵抗器は2端子素子で、電圧の変数1つと電流の変数1つを考えれ...
エレクトロニクス

WEBにTeXを埋め込む

かつて自宅サーバを立てたのだけど、過労で死去。自宅サーバに痕跡があります。それを久々に復活させました。復活と言っても、まるで別物なのだけど。モチベーションは、このサイトで数式を気軽に使いたかったからです。今まで、数式を書く時は結構面倒なプロ...
料理

タイ(2)

卒論が書き上がりました。メデタイ。結構前の写真だけど。長らく魚をさばいてなかったので久々に食べたいなと思って買ってきました。久々な上に、普通の牛刀を使っている上に、凄い脂で大変でした。ぐだぐだ。こうやって飾りなしで刺身を並べると、下手さが浮...
日記

卒論

日記を連投します。先日の新年の更新を読み返してみたら、「今年」と「去年」がめちゃくちゃで読みにくい文章でした。面倒くさいから修正しませんけれど。この2~3週間に来年の1年がかかっているという妙なプレッシャーの中。卒論のゴールがようやく見えて...
タイトルとURLをコピーしました