読みたい本

試験後の、自分への推薦図書。
っていうか、購入済みの本が多いので、強制的に読めって本。

しかし、多い。
多いうえに分野が多岐にわたりすぎ。

1.偏微分方程式
矩形領域のポアソン方程式の境界値問題が解きたくて買った本。
だけど、読み終わる前に問題が解決してしまった。
数学ができる工学の人間になりたいので、後学のためにも読みたい。

スバラシク実力がつくと評判の偏微分方程式キャンパス・ゼミ
理工系の基礎数学 偏微分方程式
Partial Differential Equations for Scientists and Engineers

2.読み物系
決して簡単な本ではないけれど、紙とペンを用意してじっくり取り組むほどではない本。
他の本を読みながら、息抜きに読みたい本。

電磁気学の基礎 I
コンピュータはなぜ動くのか~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~

3.回路
回路系の研究室にいるけれど、あまり回路らしいことをしていないので、同期に一歩遅れを取っている。
ので、ここらで勉強して挽回したい。

Cmos Analog Circuit Design

4.応用情報技術者
1年半前に余裕ぶちかましながら受験して、見事不合格。
その間に「応用情報技術者」というかっこ悪い名前になってしまった。
けど、ここでもう一度挑戦しようと思います。

平成20年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室
2008 ソフトウェア開発技術者 午後問題の重点対策
応用情報技術者予想問題集〈2010春〉

5.アクチュアリ
父にそそのかされて、ちょっと興味が出てしまった。

入門数理統計学
確率統計演習 1
確率統計演習 2

以上、計12冊。
さて、どれだけ読めるやら。

あと、試験期間中に試験後の勉強を妄想するのは、もう本能みたいなものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました