ちょっと走ってみました!
軽く50kmくらい走ってみた結果を表示してます。
最大ケイデンスが199になるという噂は本当でした・・・。
まず、速度。
速度については何も述べることはないです。
以前使ってたサイコンと同じ程度の数字がちゃんと出て一安心。
50km/h近い数字が出てますが、一瞬のことです。
次、心拍。
正直、心拍計を付けるのは面倒くさい。
でも、長距離走る時は面白いかもしれない。
普段は80程度で、歩くと少し上がります。
自転車に乗ると、120から160くらい。
これを、コントロールするのは少し難しそう。
しかし、心拍って180以上まで上がるんだなーという驚き。
ケイデンス。
マックスは、この通りバグってます。
でも、瞬間のケイデンスはかなり役に立ちそうです。
自分が思っていたよりずっと、ケイデンスは高かったです。
以前、軽いギアでクルクル回してたら脚が痛くなったのは、ケイデンスがあまりにも高すぎたのだと判明。
ついでに、消費カロリーについても。
心拍計をつけてた40kmくらいで、731kcalでした。
少し高めに出るらしいけど、それでも結構な消費カロリーです。
これでハンガーノックの心配は無いねー。
しかし、自転車がダイエットになるというのは本当ですねえ。
コメント